「第2期ESD国内実施計画」では、「ユースのエンパワーメントと参加の奨励」が強調されています。ESDや環境教育を推進しているソーシャルセクターは多様化・成熟化してきている一方、世代交代や事業継承が課題となっています。
そんな中、近年は”SDGsネイティブ”とも呼ばれる「Z世代」「ミレニアル世代」が注目され、彼ら・彼女らの新しい価値観や発想に期待が集まっています。
そこで、高校・大学時代にESDや環境教育に関するソーシャルセクターにインターンシップ等の形で携わった後、現在は企業や行政、NPOなど多方面で活躍しているユースの声を聞くことで、次世代のESDを担うユースのエンパワーメントに向けたヒントを探ります。
ゲスト・スピーカー
◆日 時:
2021年12月18日(土) 13:00~15:00
◆申し込み:
お申込み