「多文化共生の文化」共創プログラム
JICA地球ひろばでは、この秋、新たに、「多文化共生の文化」 共創プログラムがスタートします!
このプログラムでは、 参加者の皆さんのこれまでの学校現場での実践を共有しながら、 神奈川県横浜市内でのフィールドワークも踏まえて、「 多文化共生の文化」を作るために、私たちにできることは何か? を共に考えていきます。
そして、それらの事例やアイディアを、 これからますます重要となる、学校・地域での「 多文化共生の文化」 づくりのヒントがつまった冊子にまとめていきます。 国際理解教育や開発教育、 多文化共生の授業などに取り組んできた仲間と一緒に、 これまでの実践や経験を形にする良い機会になるのはないでしょう か。
このプログラムでは、
そして、それらの事例やアイディアを、
学校全体、地域全体に「多文化共生の文化」が広がる、 そんな未来へ向けて一緒に考えてみませんか?皆様のご応募をお待ちしています!
【対象者】
開発教育や多文化共生に関する授業実践や取組を行っている全国の
【募集人数】
約10名(予定)
【応募締切】
2021年10月17日(日)24:00
▼詳細・ご応募はこちらから▼
https://www.jica.go.jp/hiroba/ program/practice/seminar/ index.html
<問合せ先>
JICA地球ひろば・教員向け研修運営事務局
一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
TEL:03-4577-6767
E-mail:jica-edu@j-gift.org