ESD-Jオンラインセミナーシリーズ
第4回「ESDの新たな展開を考える ~ESD世界会議の結果を踏まえて~」
-
- 日時:7月24日(土)13:00~15:00(ZOOMに
よるオンライン開催) - 概要:6月19日(土)の車座トークで文部科学省国際統括官
付石田善顕国際戦略企画官より5月17~19日開催のESD世界会議の結果等につい てご報告いただいたのに続き、今回は世界会議に参加した他の方々から世界会議の成果や今後 の課題に関するご意見、ご感想を伺い、それを踏まえて今後のSDGsやESDの展 開に関する意見交換を行います。
【プログラム】
-
- 趣旨説明(5分)
- ゲストスピーカーからの報告(各15分程度)と質疑(計60
分) - 参加者による意見交換:ブレークアウトセッション(30分)
- 各セッションからの報告(各3分程度)
- ゲストスピーカーからのコメント(10分)
- 閉会
◆コーディネーター:ESD-J理事 鈴木克徳
◆ゲストスピーカー(予定)①環境省大臣官房総合政策課環境教育推進室 室長補佐 田代久美様
②国連大学サステイナビリティ高等研究所 ESDプログラム リサーチ・フェロー野口扶美子様
③東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター主幹研究員 及川幸彦様お申し込みはこちら:
https://forms.gle/cpuKvNjujJ7YovZo8 - 日時:7月24日(土)13:00~15:00(ZOOMに