命への責任-新しい企業像を求めて-
開催日時:2020.9.23.(水) 15:00-18:30
- オンライン開催(Zoomウェビナー) ●定員:先着500名(締切9/16)
企業が生産する財とサービス、開発する技術、構築する組織が人類と地球に与える影響は甚大であり、企業のあり様によって人類の未来が左右されるといっても過言ではありません。他方、市場のグローバル化や技術革新によって、企業がさらされる競争は激しさを増しています。このような中で存続しなくてはならない企業が人類の期待にどう応えていくことができるのか。また、私たちは投資家として、消費者として何ができるのか。「命を大切にし、一人一人が輝く社会」を目指す視点に立って論じます。
<プログラム>
15:00 開会の辞: 西尾 章治郞 大阪大学総長
15:10 SSIの年間活動報告: 堂目 卓生 大阪大学SSI長
15:25 基調講演1: 野中 郁次郎 一橋大学名誉教授
16:00 基調講演2: 黒田 章裕 コクヨ株式会社代表取締役会長
16:45 パネルディスカッション「企業の社会的責任をどう支えるか」
- 貝崎 勝 オムロン株式会社サステナビリティ推進室企画部長
- 下村 委津子 NPO法人環境市民副代表理事
- 眞々部 貴之 楽天株式会社サステナビリティ部シニアマネージャー
- 伊藤 武志 大阪大学SSI教授
18:30 閉会
- 問い合わせ先|社会ソリューションイニシアティブ(SSI) E-mail:ssi@ml.office.osaka-u.ac.jp