2020年度通常総会を開催いたします。今年度の総会は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、オンライン会議システムを用いて行うこととなりました。ご多用の折とは存じますが、万障お繰り合わせの上ご出席いただきますようご案内致します。
【2020年度 通常総会】
- 日時:2020年6月13日(土)13:00~14:30
- 開催方法: Zoomを用いたオンライン会議形式
- 議案:
【第1号議案】 2019年度事業報告
【第2号議案】 2019年度決算報告
【第3号議案】 役員体制について
【第4号議案】 2020年度事業計画
【第5号議案】 2020年度予算
【ESD車座トーク】
時間:15:00~17:00 (Zoomを用いたオンライン会議形式)<チラシ>
- 講演者:渡辺綱男自然環境研究センター上級研究員、IUCN日本委員会会長、国連大学サステイナビリティ高等研究所石川金沢オペレーティング・ユニット所長
- タイトル:『自然との共生~解決の鍵は地域の現場の中に~』
- 内 容:「生物多様性条約第10回締約国会議(CBD/COP10)」に際し準備事務局長を務められた渡辺綱男氏をお招きし、愛知目標の達成状況を含む生物多様性の現状、2050年までの「自然と共生する世界」という目標を実現するために、私たち一人ひとりが出来ることについてお話を伺います。参加者とのトークセッションも行います。
【Zoom懇親会】
17:00~18:00 (Zoomを用いたオンライン会議形式)
■ 総会資料は郵送はいたしませんので、議案はでご確認ください。
■ 総会、車座トーク、懇親会への出欠連絡、並びに委任状のご提出は、次にご案内するオンラインフォームにてお願いします。
■ 正会員の皆さまは、総会成立に半数以上の出席および委任状の提出が必須であるため、ご欠席の場合は、必ず、委任状をご提出いただきますようお願い申し上げます。
※出欠連絡、並びに委任状の提出は6月10日(水)までにご送付をお願いいたします。
オンラインの総会出欠調査フォーム、車座トークの申し込みは、下記のURL・QRコードからアクセスできます。
正会員出欠 | ![]() |
準会員・賛助会員・連携会員出欠 | ![]() |
zoom懇親会 | ![]() |