ESD-J会員の皆様
新年度を迎え、慌ただしくされている方が多いと存じますが
いかがお過ごしでしょうか。
この度、当法人は役員選出規程(以下、規程)に基づき、役員選挙を行います。
当法人の役員は、定款第13 条のとおり、5~20 名の理事と1~2 名の監事を設置
することができますが、次期理事体制は15 人とすることが、2020 年4 月4 日のESD-J
臨時理事会で、決議されました。
今回の選挙は、規程第10条により10名を選出するものです。
現在、正会員の皆様の立候補を受け付けております。(締め切り4 月26 日(日))
理事に立候補される方は、以下7 項目をご記入の上、必ずE メールにて
立候補届をご送付下さい。
【表題: 理事選挙立候補 (氏名)】 宛先:
1) | 会員区分: 団体正会員 / 個人正会員のいずれか |
2) | お名前(ふりがな): |
3) | 団体会員の場合: 所属団体と役職 個人会員の場合: 活動団体名 |
4) | 主な活動地域 :(都道府県名) |
5) | 略歴:(200 文字以内。字数厳守でお願いいたします) |
6) | ESD-J 理事として貢献してきたこと(これまでESD-J 理事を担ってきた方)、 並び今後2 年間で貢献・実現したいこと (300 文字以内。字数厳守でお願いいたします) (担当を希望する地域ブロック、もしくは機能・立場についても記述してください。) |
7) | 連絡先 : 電話番号、E メールアドレス ※選挙事務に関してのみに使用し、非公開にします。 |
一人でも多くの正会員の皆さまがESD-Jの運営に関心を持っていただき、
参画することが、ESD推進運動の活性化につながります。
なお、是非理事に推薦したい方がおられる場合も上記の7項目を
記載の上、選挙事務局へご連絡ください。
皆さまの積極的な立候補・推薦をお待ちしております。
◆添付資料◆
【添付資料1】ESD-J理事選挙にあたってのお願い_4月8日
※ESD-J代表理事からのESD-Jの今年度以降の中期的な活動方針、
【添付資料2】2020_理事選挙公示及び選出方法のご案内_4月8日
※選挙管理委員会から選挙のスケジュールと立候補に関するご案内です。
■□■―――――――――――――――――――――――
NPO法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)
E-mail:(理事選挙問い合わせ先)
―――――――――――――――――――――――■□■