わかる!ESDテキストブック<基本編>
未来をつくる「人」を育てよう
2006.12.20 発行
A5版 65ページ
絶版
目次:
第1章 地球の未来のために
1.持続しないもの…
2.豊かで人間らしい暮らしを考える
3.なぜ「教育」なのか?
第2章 ESDという教育
1.ESDという教育の大きな枠組み
2.ESDの進め方
3.すでにスタートしているESDの取り組み
第3章 学びの場のデザイン
・学校と地域のつながりが育む、伝統という学び
・浜松に生きる日系ブラジル人・ペルー人高校生によるミューラル・プロジェクト
・地域に学び地域に還す 富山高専 学生・学校・地域の学びの連鎖
・放置自転車で平和構築 松山の「銃を鍬へ」プロジェクト
・先人の「不屈の精神」と「住民自治」に学ぶ 震災復興に挑む山古志村
おわりに
出典一覧・関連サイト
ESD-Jの活動と入会のおすすめ