国内外の優れたESD(持続可能な開発のための教育)
岡山市とESD岡山アワード運営委員会は、
賞金および特典等は以下をご確認ください。
・応募資格: 国内・国外で実施されるESD事業
・授賞数: 2件以内
・賞金: 各40万円
・授賞式: 2022年11月19日(土)
授賞式には授賞事業の実施団体から1名を岡山市にお招きし、
応募締め切りは、2022年7月15日(金) 17時 (必着)です。
募集要項・様式等の詳細は、以下のサイト(
過去のESD岡山アワードの詳細はこちらをご覧ください。
●「おかやまESDなび」専用サイト
●岡山市ホームページ内
●岡山市ホームページ内、英語
<ESD岡山アワード>
ESD岡山アワードは岡山市とESD岡山アワード運営委員会(※
※ESD岡山アワード運営委員会の構成組織は以下のとおり。
・ 国連大学サステイナビリティ高等研究所(UNU-IAS)
・ ユネスコ・アジア太平洋地域教育局
・ 公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)
・ NPO法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)
・ 公益財団法人 五井平和財団
・ 岡山ESD推進協議会