[ESD-Jメルマガ] Vol.042 (2022年5月第4週号) 投稿日: 2022/05/302022/06/20 [ESD-Jメルマガ] Vol.042 (2022年5月第4週号)発行元:持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-…
2022年度ESD-J車座トーク 「グレタさんを生んだスウェーデンの主権者教育・市民教育からみた日本の課題」 投稿日: 2022/05/262022/06/28 持続可能な社会づくりやSDGsの推進のためには市民一人一人が当事者意識をもちながら社会に参画することが必須です。 しかし…
【告知】2022年度「わくわく自然探検!」~様々な生き物との出会い~【千葉県】 投稿日: 2022/05/232022/07/15 生きもの捕獲生態系ピラミッドオオバコ相撲生きものビンゴ 千葉市若葉区谷当町の谷津田において、自然の中で自由に生き物を探し…
【参加募集】世界のリアルとつながる授業実践(国際理解教育/開発教育指導者研修) 投稿日: 2022/05/232022/07/19 2022年度 JICA地球ひろば主催(後援:日本国際理解教育学会)国際理解教育/開発教育指導者研修『世界のリアルとつなが…
[ESD-Jメルマガ] Vol.041 (2022年5月第3週号) 投稿日: 2022/05/232022/06/20 [ESD–Jメルマガ] Vol.041 (2022年5月第3週号)発行元:持続可能な開発のための教育推進会…
[ESD-Jメルマガ] Vol.040 (2022年5月第2週号) 投稿日: 2022/05/162022/05/16 [ESD–Jメルマガ] Vol.040 (2022年5月第2週号) 発行元:持続可能な開発のための教育推進…
「ESD岡山アワード2022」 受付募集開始のご案内 投稿日: 2022/05/162022/07/01 国内外の優れたESD(持続可能な開発のための教育)活動を顕彰する「ESD岡山アワード2022」 受付募集開始のご案内です…
[ESD-Jメルマガ] Vol.039 (2022年4月第4週号) 投稿日: 2022/05/022022/05/02 [ESD–Jメルマガ] Vol.039 (2022年4月第4週号) 発行元:持続可能な開発のための教育推進…
【作品募集】 国際ユース作文コンテストのご案内 投稿日: 2022/05/022022/05/02 国際ユース作文コンテストは、平和の文化と持続可能な地球社会を築いていく上で、子どもや若者たちのエネルギーと創造性、自発性…