【開催終了】ESD-J主催 ESD CAFE TOKYO 第2回開催!
12/5(火)@西日暮里

ESD CAFE TOKYO、第2回開催決定!
「わたしのESD」を皆でシェアして、さらに深めてみませんか?

12/5(火)に、ESD-J主催「ESD CAFE TOKYO」第2回を開催します!

「ESDのこれからについて、多様な人と話し合う場をつくろう」という思いのもと始まったESD CAFE。
10月に開催した第1回では、ESD-J代表理事の阿部治さんをゲストに迎え、ESDを広げるヒントを探りました。
第1回開催報告はこちらから☞前編後編

2回目となる今回のテーマは、「ESDのGOODアクションをシェアしよう!」
いま自分が取り組んでいるESDを皆で共有し、見つめ直すワークショップを行います。
ゲストは、重政子さん!!

阿部さんとともにESD-Jの共同代表を務めていらっしゃる重さんは、長年ガールスカウト活動に携わる中で
「自ら考え行動できる人」の育成に力を注いで来られました。

様々なワークショップを開催してきた重さんが、今回のESD CAFEにぴったりのワークショップを企画中です。
ESDを広げるヒントがぎっしり詰まったイベントです!どうぞお楽しみに!!


ESD CAFE TOKYO 第2回
テーマ:「ESDのGOODアクションをシェアしよう!」

■日時:2017年12月5日(火)19:00~21:00

第1部「私が取り組むESDを『シェアして深める』ワークショップ」
第2部「ゲストからのSpecialワークショップ」

■会場:日能研ビル2階(木の香りの会議室)
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里5-8-5日能研ビル201
アクセスはこちら

■参加費:無料(定員30名)

■対象:ESDをもっと知りたい、広げたい方、地域の課題・持続可能な社会に関心のある方

イベントチラシは、画像をクリック

参加申し込み方法


〇WEBから・・・下記URLにアクセスし、フォームにご記入
https://goo.gl/dh9XDa

〇お電話で・・・03-5834-2061

お問い合わせ


ESD-J事務局  jimukyoku@esd-j.org