メインコンテンツへスキップ
ESD-J 特定非営利活動法人 持続可能な開発のための教育推進会議

ESD-J

特定非営利活動法人 持続可能な開発のための教育推進会議

  • English
  • アクセス・お問合せ
  • ホーム
  • ESD推進活動
    • ESD活動の事例紹介
    • 協力連携
    • 人材育成
    • 政策提言
    • 国際事業
    • ESD関連イベントカレンダー
    • その他事業
    • お知らせ
  • ESD-Jの紹介
    • ESDとは?
    • 2030年に向けたESD-J活動計画
    • 会員ネットワーク
    • 団体紹介
      • 団体概要
      • 沿革
      • 情報公開
      • アクセス・お問合せ
    • ESD-J 理事・事務局紹介
  • ESD-Jに参加する・支援する
    • 会員として参加する
    • 賛助会員で支援する
    • 寄付で支援する
  • ESD-Jへ依頼する・相談する
    • 後援等名義の使用について
    • 講師派遣依頼
  • アーカイブ
    • 資料・教材の紹介
      • 映像教材
      • ESD-Jパンフレット
      • ESD-J年次報告書
      • ESDレポート・ニュースレター
    • プロジェクト報告
      • ESDコーディネータープロジェクト「未来へつなぐ」
      • 学校と地域がつくる「希望への学びあい」
      • 生物多様性プロジェクト
      • 政策提言プロジェクト
      • 国際ネットワーク構築プロジェクト
  • ホーム
  • ESD推進活動
    • ESD活動の事例紹介
    • 協力連携
    • 人材育成
    • 政策提言
    • 国際事業
    • ESD関連イベントカレンダー
    • その他事業
    • お知らせ
  • ESD-Jの紹介
    • ESDとは?
    • 2030年に向けたESD-J活動計画
    • 会員ネットワーク
    • 団体紹介
      • 団体概要
      • 沿革
      • 情報公開
      • アクセス・お問合せ
    • ESD-J 理事・事務局紹介
  • ESD-Jに参加する・支援する
    • 会員として参加する
    • 賛助会員で支援する
    • 寄付で支援する
  • ESD-Jへ依頼する・相談する
    • 後援等名義の使用について
    • 講師派遣依頼
  • アーカイブ
    • 資料・教材の紹介
      • 映像教材
      • ESD-Jパンフレット
      • ESD-J年次報告書
      • ESDレポート・ニュースレター
    • プロジェクト報告
      • ESDコーディネータープロジェクト「未来へつなぐ」
      • 学校と地域がつくる「希望への学びあい」
      • 生物多様性プロジェクト
      • 政策提言プロジェクト
      • 国際ネットワーク構築プロジェクト
  • ホーム
  • 最新のお知らせ
  • イベント告知・報告【自主事業】

イベント告知・報告【自主事業】

【報告】第11回ESD-Jオンライン交流会

投稿日: 2022/04/012022/04/01
日 時:2022年3月26日(土)13:00~15:00 講師(ESD-J理事):池田 満之、小金澤 孝昭、鈴木 克徳、…

【報告】第10回 オンラインセミナー「学校教育におけるESD/SDGs」

投稿日: 2022/03/072022/03/26
日時: 2022年2月26日(土)13:00~15:00 講師: 徳山 順子前教育長(岡山県早島町教育委員会) ファシリ…

【告知】ESD-Jオンライン交流会

投稿日: 2022/02/212022/02/21
オンラインセミナーの最終回は、今年度の総括と次年度の企画会議を含むオンライン交流会として開催します。 まず、前半パートは…

【告知】第10回 ESD-J オンラインセミナー「学校教育におけるESD/SDGs」

投稿日: 2022/02/172022/02/18
◆日時:2022年2月26日(土)13:00~15:00 タイトル 学校教育におけるESD/SDGs 講師 徳山 順子前…

【報告】第9回 ESD-J オンラインセミナー「次世代のESDを担うユースのエンパワーメント」

投稿日: 2022/01/112022/01/18
(文責:ESD-J事務局・横田) 日時:2021年12月18日(土)13:00~15:00 参加者:14名(うちESD-…

【報告】第12回ESDカフェTokyo 地球にやさしいパンを食べる~小麦と生物多様性~

投稿日: 2021/12/082021/12/13
◆日時:11月23日(火)17:00~19:00 ◆参加者計28名(事務局4名含む)、講師2名  毎日のように食べている…

【報告】第8回 ESD-Jオンラインセミナー「ESD×森林×地域づくり」

投稿日: 2021/12/082021/12/20
文責:ESD-J事務局横田 ◆日時:2021年11月27日(土)13:00~15:00◆ 参加者:16名(うちESD-J…

全国フォーラム2021【バーチャルポスターセッション】

No Image
投稿日: 2021/12/082021/12/08
ようこそ、ESD-Jのポスターセッションへお越しくださいました。ESD-Jは、SDGsの達成に向けた人づくりのための教育…

第9回 ESD-J オンラインセミナー「次世代のESDを担うユースのエンパワーメント」

投稿日: 2021/11/152021/11/26
「第2期ESD国内実施計画」では、「ユースのエンパワーメントと参加の奨励」が強調されています。ESDや環境教育を推進して…

【報告】第11回ESDカフェTokyo 『 身土不二』
身体を通して地域を学び、 地域の安心食材を食べて、元気に育て!

投稿日: 2021/11/092021/11/17
第11回ESD-JカフェTokyo「身土不二」実施報告 報告:後藤奈穂美 第11回目のESD-JカフェTokyoは、「身…

【告知】第12回ESD カフェ Tokyo「地球にやさしいパンを食べる~小麦と生物多様性」(ハイブリッド開催)

投稿日: 2021/10/282021/11/24
すっかり日本に馴染んだパン。多くの方が、毎日のように食べているのではないでしょうか。 パンの原料の小麦は8割以上を輸入に…

【報告】第7回ESD-Jオンラインセミナー「国際交流・ユース×ESD」

投稿日: 2021/10/272021/11/02
「近くて遠い国だった」韓国とのSDGs時代の国際交流を考える~北九州からの発信 日時:2021年10月23日(土)13:…

【告知】第8回 ESD-Jオンラインセミナー「ESD×森林×地域づくり」

投稿日: 2021/10/122021/10/28
P1120513sIMG_1145sIMG_1012sIMG_0720sDSC_8574sDSC_2454s_DSC08…

【報告】第6回ESD-Jオンラインセミナー
「地域が変わる!SDGs 四国ESD実践事例紹介」

投稿日: 2021/10/112021/10/18
2021年度ESD-J主催 オンラインセミナーシリーズ第6回 テーマ:『地域が変わる!SDGs』四国ESD実践事例紹介 …

【告知】第7回ESD-Jオンラインセミナー「国際交流・ユース×ESD」

投稿日: 2021/10/052021/10/12
新型コロナ禍の中でも海外に出たいあなた! 今は我慢の時間。今日は、テレビ番組では報道されない韓国の一面を紹介することで、…

【告知】第11回ESDカフェTokyo 『 身土不二』
身体を通して地域を学び、 地域の安心食材を食べて、元気に育て!

投稿日: 2021/09/282021/11/09
第11回ESDカフェTokyoでは、地域に根ざした活動を展開し、『次世代を担うこども達の育成』に尽力する注目のお二人を講…

投稿ナビゲーション

< 1 2 3 4 5 6 7 >

最新記事

  • 2023/1/23
    ニュースレター 「SDGs×ESDレポート Vol.14」 発行しました。
    未分類
  • 2023/1/23
    [ESD-Jメルマガ]  Vol.073 (2023年1月第3週号)
    お知らせ
  • 2023/1/17
    [ESD-Jメルマガ]  Vol.072 (2023年1月第2週号)
    お知らせ
  • 2023/1/10
    [ESD-Jメルマガ]  Vol.071 (2023年1月第1週号)
    お知らせ
  • 2022/12/26
    ESD-J冬期休業のお知らせ
    お知らせ
  • 2022/12/26
    [ESD-Jメルマガ]  Vol.070 (2022年12月第4週号)
    お知らせ

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年10月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年4月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2011年11月
  • 2011年9月
  • 2011年4月
  • 2011年1月
  • 2010年10月
  • 2010年8月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年1月
  • 2009年9月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年3月
  • 2008年11月
  • 2008年9月
  • 2008年3月
  • 2008年1月
  • 2007年10月
  • 2007年7月
  • 2007年4月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年7月
  • 2006年6月
  • 2006年3月
  • 2005年12月
  • 2005年10月
  • 2005年6月
  • 2005年3月
  • 2004年11月
  • 2004年7月
  • 2004年3月

サイト内検索

関連リンク

Twitter

Instagram

  • アクセス・お問合せ
  • ESD-J プライバシーポリシー
  • English
  • サイトマップ
© 2023 特定非営利活動法人持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)